3年道徳「人権の花運動」


本日人権擁護委員の方に来ていただき、人権の花運動の「感謝状贈呈式」と「人権教室」を行いました。
「感謝状贈呈式」では、人権の花としていただいた水仙を大切に育ててきた子どもたちへ感謝の気持ちをこめて、感謝状と記念品をいただきました。
「人権教室」では、「ナシゴレン」というお話をもとに、国際理解について考えました。
これを機に「人権」について改めて考え、誰とでも互いに認め合い、尊重し合えるような子どもたちになってほしいなと感じました。


6-3制の小学校・中学校から,4-3-2区分の9年制義務教育学校へ
本日人権擁護委員の方に来ていただき、人権の花運動の「感謝状贈呈式」と「人権教室」を行いました。
「感謝状贈呈式」では、人権の花としていただいた水仙を大切に育ててきた子どもたちへ感謝の気持ちをこめて、感謝状と記念品をいただきました。
「人権教室」では、「ナシゴレン」というお話をもとに、国際理解について考えました。
これを機に「人権」について改めて考え、誰とでも互いに認め合い、尊重し合えるような子どもたちになってほしいなと感じました。