6-3制の小学校・中学校から,4-3-2区分の9年制義務教育学校へ

新着情報




7年生、理科の学習では「双眼実体顕微鏡」を用いて観察を行っています。
初めは操作に慣れるために、「消しゴムのかす」を観察します。
「きちんとした倍率で見えたら、キラキラと光っている部分がありますよ」という先生の言葉に、「よし!」と色々試しながら操作していきます。
その後、葉の葉脈観察のために、中庭へ行って葉を探し、観察を行いました。


附属京都小中学校での最後の1年がいよいよ始まりました。

新しく学年に迎えた先生方の自己紹介。
学習旅行に向けての大まかな行程の説明が確認 主任の先生からありました。

係活動が始まり、千羽鶴を作成し始めたり班長会が始まるなど、学習旅行に向けて動き出しています。



4月18日 D 組で 宝ヶ池 に集団行動訓練に行きました。

装備の確認をする前に副校長先生が激励に来てくださいました。

多くの先生方に見送られて学校を出発。地下鉄で松ヶ崎に行き、そこから 軽登山をして、宝ヶ池の芝生広場に着きました。

みんなで楽しく お弁当食べたり 宝探しゲームをしたりしてのんびり賑やかなした午後のひと時 となりました。

新しい仲間を迎えたD組 今年もみんなで仲良く頑張っていきたいと思います。