8年 職場体験学習









8年生は、2月26日からの3日間、職場体験学習を行いました。スーパーマーケットや病院、保育園、警察署のほか、マクドナルド、餃子の王将、神社、博物館、着物店、区役所、消防署、図書館、書店など、多種多様な職場で実際の仕事を体験しました。生徒たちは、それぞれの職場で働く人々の思いや工夫に触れながら、社会の仕組みや仕事の大切さについて学びました。
体験中、生徒たちは礼儀やマナーを意識しながら、責任をもって業務に取り組んでいました。飲食店では接客や調理補助を経験し、神社では参拝者の対応や清掃を行いました。博物館では展示物の整理や案内、着物店では商品の扱いや接客を学びました。さらに、区役所では行政の仕事に触れ、消防署では防災の重要性を学ぶ機会もありました。
この3日間の体験を通じて、生徒たちは働くことの意義や責任を実感し、多くの学びを得ることができました。今後、この経験を学校生活や将来の進路選択に生かしていくことを期待しています。





