プール開き!
畑に行くたびに「まだかな…」と待ち遠しそうに眺めていたプールに、本日入りました!
いつも以上に念入りに体操をして、腰洗いとシャワーをして…ついに!!
少し肌寒い気がしましたが、生徒たちは元気いっぱい、約束を守って楽しんで水泳学習に取り組めました!
6-3制の小学校・中学校から,4-3-2区分の9年制義務教育学校へ
畑に行くたびに「まだかな…」と待ち遠しそうに眺めていたプールに、本日入りました!
いつも以上に念入りに体操をして、腰洗いとシャワーをして…ついに!!
少し肌寒い気がしましたが、生徒たちは元気いっぱい、約束を守って楽しんで水泳学習に取り組めました!
9年生の総合学習(通称SD)が始まりました。
ただの平和学習ではなく,SDGsの目標16「平和と公正をすべての人に」がテーマです。
調べ学習に留まらず,各クラスで大テーマを設定した上で探究活動を行い,
”探究から発信へ”という視点から,5年生へのプレゼンテーションを行う予定です。
初回はオリエンテーションの後に各クラスでブレーンストーミングをして
設定するクラステーマについて広げながら深めていきました。
各クラスのSD係を中心にして,これから活動を進めていきます。
1年生の生活科「おおきくなあれ わたしのはな」の授業であさがおを育てています。
教室であさがおの種を観察したあと,1人1つずつある植木鉢に種をまきました。2年生にプレゼントしてもらったあさがおの種を見て「はやく育ててみたい!」と話してくれていた子どもたち。種のまき方の説明をしっかり聞いて、あさがおの種をまくことができました。まき終わってすぐ「先生!明日には芽が出る?」と話す子どもたちが微笑ましかったです。
数日後,子どもたちの「おおきくなあれ!」という言葉が届いたのか,あさがおの芽が出てきてくれました。毎朝学校に来るとかかさずあさがおに水をやる子どもたち。教室に入ってきてすぐ「先生!芽が出た!!」と声をかけてくれました。これからの成長が楽しみです。
1年生の英語は,ALTの先生に来ていただき授業を行っています。
入学当初からALTの先生とともに学習を進め,本物の英語にたくさん触れてきました。初めは少し緊張している様子でしたが,今ではALTの先生とともに元気に活動しています。授業が終わった後も「また会おうね!」や使えるようになった英語で「先生の好きな食べ物はなに?」など積極的に話しかけている姿を見かけます。
これからもたくさんの英語に触れ,子どもたちのキラキラした笑顔が溢れる授業になればと思っています。
今日は待ちに待った,たてわり遠足でした。朝から子どもたちは,ワクワクしていました。植物園では,たてわりグループで,仲良くウォークラリーをして楽しみました。途中,子どもたちが国語科で勉強した「たんぽぽのちえ」を発見!たんぽぽの花のじくが,ぐったりと地面にたおれていました。さあ,なぜたおれているのでしょう。
二日間にわたっての,お弁当のご用意もありがとうございました。