3年生 紫翔祭に向けて
紫翔祭に向けて、毎日練習に励んでいます。学年競技では、ダンスにも挑戦し、ぼく・わたしたちの思いを届けます。楽しみにしておいてください。
6-3制の小学校・中学校から,4-3-2区分の9年制義務教育学校へ
紫翔祭に向けて、毎日練習に励んでいます。学年競技では、ダンスにも挑戦し、ぼく・わたしたちの思いを届けます。楽しみにしておいてください。
社会見学で学校近くにあるスーパーKOHYOさんに行ってきました。一人一人、記者になったつもりで、調査してきました。お客さんを集めるための工夫や買い物をしやすくするための工夫などを質問したり、調べたりしました。「レジ前にお米の袋があったよ。やっぱり、重たい商品は、レジ前に置いてあるんだね。」「お菓子コーナーの下の段には、子ども向けの商品がいっぱいあったよ。きっと、取りやすい高さに並べられているんだね。」など、多くの気づきや発見があったようです。
9月15日(金)の献立は、どんどろけごはん、牛乳、しそ風味和え、もやしとベーコンのみそ汁でした。
今年度は、給食を通じて全国の郷土食を知ってもらい、地域の歴史文化、自然風土などの理解を深めることを目的に、『郷土食めぐり給食』を月一回行っています。今月は、鳥取県がテーマで『どんどろけごはん』を提供しました。『どんどろけ』とは、鳥取県の言葉で雷という意味です。豆腐を炒める時に雷のような音を発するため、この名前が付いたそうです。
【どんどろけごはん(まぜごはん)】
■材料(1人分)
ごはん・・・茶碗1杯分
木綿豆腐・・・15g
ごぼう・・・5g
油揚げ・・・3g
人参・・・3g
葉ねぎ・・・3g
炒め油(米ぬか油)・・・適量
うすくちしょうゆ・・・3g
■作り方
①フライパンで油を熱し、木綿豆腐を炒める。
②そのほかの具材を炒め、うすくちしょうゆで味付けする。
③人数分のごはんとまぜごはんの具をボウルなどをつかって混ぜ合わせる。
9月9日(土)本校にて令和6年度入学希望の保護者の方を対象に、学校説明会を実施いたしました。
ご都合で参加できなかった方へ、募集要項・学校案内等の資料をご用意しております。
初等部事務室までお越しください。
9月12日(火)の献立は、コッペパン、牛乳、豆乳風味のクリームシチュー、キャベツとコーンのサラダでした。本校では、できるだけ多くの子どもが食物アレルギーを気にせずに、みんなと同じ給食を食べることが出来るように工夫しています。今日のシチューもルウから給食室で作っていますが、小麦粉、牛乳、バターは使用せずに代わりに米粉、豆乳、マーガリンを使用しています。
【豆乳風味のクリームシチュー】
■材料(1人分)
★豆乳・・・10g
★マーガリン・・・2g
★米粉・・・5g (★はルウの材料)
鶏むね肉(一口大に切る)・・・20g
じゃがいも(一口大に切る)・・・30g
人参(いちょう切り)・・・10g
玉ねぎ(くし切り)・・・30g
ブロッコリー(一口大に切る)・・・5g
炒め油(米ぬか油)・・・2g
鶏ガラスープ・・・50cc
塩・・・ひとつまみ
こしょう・・・少々
■作り方(①~②はルウの作り方)
①フライパンを熱し、マーガリンを溶かし入れ、米粉を入れる。
②だまにならないように混ぜ、豆乳を2回に分けて入れ、ルウをつくる。
③鍋で油を熱し、鶏肉を炒める。
④じゃがいも、人参、玉ねぎ、ブロッコリーの順に鍋に入れて炒める。
⑤鍋に鶏ガラスープを入れ、塩・こしょうで調味する。
⑥ルウを入れ、焦げ付かないように加熱する。