6-3制の小学校・中学校から,4-3-2区分の9年制義務教育学校へ

2023年度 新着情報アーカイブ


 10月31日はハロウィン献立で、味付けコッペパン、牛乳、かぼちゃのミンチサンドフライ、ABCミネストローネ、ハロウィンデザートでした。今日はどれも人気のメニューでしたが、1番人気はABCミネストローネだったようです。今年度の新メニューとして誕生したABCスープに少しアレンジを加えたメニューで、給食室で鶏ガラからとっただしとトマトがマッチして、すっぱすぎないまろやかなミネストローネとなりました。

【ABCミネストローネ】
■材料(1人分)
ウインナー(5mmカット)・・・5g
大豆(ゆでたもの)・・・5g
キャベツ(8mmカット)・・・20g
玉ねぎ(くし切り)・・・420g
赤パプリカ(3mmカット)・・・3g
人参(いちょう切り)・・・7g
マカロニ(アルファベットマカロニなど)・・・7g
トマトピューレ・・・7g
トマト(細かく刻む)・・・20g
にんにく(みじん切り)・・・0.5g
オリーブオイル・・・1g
塩・こしょう・・・適量
鶏ガラスープ・・・70cc

■作り方
①鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを炒め、香りがでてきたらウインナーを炒める。
②①の中に鶏ガラスープを入れ、沸騰したら、大豆・キャベツ・玉ねぎ・赤パプリカ・人参を入れる。
③トマトピューレ、トマトを入れ煮込む(灰汁をすくう)
④マカロニを入れ、塩コショウで味を調節する。(マカロニは大きさにより下茹でが必要な場合があります。)




 紫友祭に向けて、練習に励んでいます。3年生は、音楽物語「マイドリーム」を発表します。
 ~ 発表内容をご紹介 ~
 宇宙の外れに、スモール星という星がありました。そこに住む人たちにはある夢が・・・。みんなは、夢を叶えるために旅に出ますが、そこで、ある事件が・・・。
 さあ、どうなってしまうのでしょうか。みなさんも、夢を叶えるパワーを、スモール星の人たちに送ってあげてください。




11月9日(木)、秋晴れの中、社会科「用水のけんせつ」で学んだ、琵琶湖疏水を巡る社会科見学へ行きました。
琵琶湖疏水の建設に尽力した先人の思いや苦悩を思い返しながら、「昔の人たちの努力がすごく伝わった」「第一竪坑の大きさが予想よりも大きくて驚いた!」「インクラインの線路の幅が大きいのは船を載せるためなんじゃないかな?また調べてみたい!」と話していた子どもたち。実りのある社会科見学になりました。


学習旅行3日目の今日は、宮島での厳島神社参拝やショッピングなど、歩いて歩いて歩きまくる午前中でした。
午後からは平和記念公園へ。事前の平和についての学習をもとに、ガイドさんのお話に真剣に耳を傾ける様子がありました。教室での学習では足りない、現地ならではの学びがありました。
3日間あっという間にすぎていきました。ゆっくり休んで、また来週からがんばります!!








10月26日木曜日。
天候にも恵まれ、愛宕山登頂を目指し、本隊と別隊ともに元気よくスタートしました。
互いに励ましあいながら登り、山の頂の景色は最高でした!

比叡山と比べ、楽しく登れたという生徒が多く、体力的にも気力的にも成長できているのだと感じることができました。
8年生は蓬莱山、蓼科山に登ります。
この登山で学んだことを来年、存分に発揮できると良いですね。